
Location 1-21-25 Kirihara,Nagano-city,nagano, Zip 3810045 JAPAN
Telephone +81-026-241-0936 Facsimile +81-026-241-1015 E-mail info@bbseki.com
OPEN AM 8:30 CLOSD PM 7:00 (Sturday/Sunday OPEN AM 8:00 CLOSD PM 7:00)

こちらからどうぞ!あおいくま細腕繁盛記!Plus!
キャッシュレス消費者還元制度に登録しています。
各種クレジットカード、電子マネー、QR決済に対応しています。
消費税率の改訂にともない、
料金の表示法を 「 本体価格 + 消費税 」 とさせていただいております。
消費税10%は別途レジにてお預かりしております。
よろしくお願い致します。



2008年07月19日
ポケモン新幹線、撮って出し~!
いよいよ今日から発車の「ポケモン新幹線」。
各地で走っていくのでしょうね!
というわけで、新幹線基地でどこよりも早く撮って出し!w

【N6編成に施されたポケモンラッピング!】
基地内に入っていたので、入線まで確認できず・・・。(><)
出場は撮れませんでした~。orz

【マーキングは、各車両間の連結部分に描かれます。】

【なかなか全体を捉えるのは難しい~。9月までさてどうやって撮ろうか?w】
各地で走っていくのでしょうね!
というわけで、新幹線基地でどこよりも早く撮って出し!w

【N6編成に施されたポケモンラッピング!】
基地内に入っていたので、入線まで確認できず・・・。(><)
出場は撮れませんでした~。orz

【マーキングは、各車両間の連結部分に描かれます。】

【なかなか全体を捉えるのは難しい~。9月までさてどうやって撮ろうか?w】
さよなら。189系、N102
祝・北海道新幹線開業!
【長電】鯨4連団臨、運行!
特殊切手「鉄道シリーズ 第2集」絵入りハト印、初日記念押印
長野までの入線はまだあるのでしょうか?583系・団臨を
ブルートレイン信州を出庫だけ・・・。
祝・北海道新幹線開業!
【長電】鯨4連団臨、運行!
特殊切手「鉄道シリーズ 第2集」絵入りハト印、初日記念押印
長野までの入線はまだあるのでしょうか?583系・団臨を
ブルートレイン信州を出庫だけ・・・。
Posted by yas at 07:16│Comments(8)
│【鉄分たっぷり・・・。】
この記事へのコメント
電車も好きなの?
ちなみに俺の義理の弟はあさまの運転手です!
それでその甥っ子は石坂監督(現野球部)のクラスです・・・・
ちなみに俺の義理の弟はあさまの運転手です!
それでその甥っ子は石坂監督(現野球部)のクラスです・・・・
Posted by ゆたか at 2008年07月19日 07:58
わわわ!ポスターが長野駅の改札口の中に貼ってあると聞いて、ポスターだけでも見たいと思っていたのに、これは生写真ですね!!!しかもこんなに後ろの模様まで〜!
いや〜すごい!こんな生写真なかなか見れないですよね〜走ってれば模様わからないだろうし〜(^_^;
!新幹線基地?アップルラインの方にあるという??
はっ!うれしく興奮コメントをしていたら、あら!ゆたかさん!
え??義弟さんがあさまの運転手さん!!??
ええ、はい、電車も好きです。
それとアニメも〜(^_^;
って思わず答えてしまいました。(^_^)/〜
いや〜すごい!こんな生写真なかなか見れないですよね〜走ってれば模様わからないだろうし〜(^_^;
!新幹線基地?アップルラインの方にあるという??
はっ!うれしく興奮コメントをしていたら、あら!ゆたかさん!
え??義弟さんがあさまの運転手さん!!??
ええ、はい、電車も好きです。
それとアニメも〜(^_^;
って思わず答えてしまいました。(^_^)/〜
Posted by みうみうBETTY
at 2008年07月19日 09:16

>ゆたかさん、
電車は、新幹線だけかなあ・・・。
カッコイイのがいちばんですね。
げ!運転手さんほんと!!
今度紹介して~~。w
電車は、新幹線だけかなあ・・・。
カッコイイのがいちばんですね。
げ!運転手さんほんと!!
今度紹介して~~。w
Posted by yas at 2008年07月19日 21:35
>みうみうBETTYさん、
あはは!このN6編成、長野新幹線E2、0系では唯一のラッピングなんですよ。
たぶん、朝一では編成が出ていなかったので工場内で完成したんだと思いますよ。
で、長野駅に向けて出場してきたばかりのところです。w
まっさらな新品ピカピカでしたよ!
今日の夕刊にも紹介されていましたね!
アニメはもちろん大好きです!w
あはは!このN6編成、長野新幹線E2、0系では唯一のラッピングなんですよ。
たぶん、朝一では編成が出ていなかったので工場内で完成したんだと思いますよ。
で、長野駅に向けて出場してきたばかりのところです。w
まっさらな新品ピカピカでしたよ!
今日の夕刊にも紹介されていましたね!
アニメはもちろん大好きです!w
Posted by yas at 2008年07月19日 21:49
信毎の夕刊ですか?取ってないんですよ。
(T_T)
yasさんの18日の記事から、運行計画などを見ましたが、毎日運行時間が変わるのですねえ!!これでは、ポケモン新幹線目撃も、乗車も難しいですねえ!!
!また撮影に行かれるのですか?また見に来ます〜!
後ろの方の?「ソーナンス」のアタリなんて取るのは、難しそうですねえ!(笑)
(T_T)
yasさんの18日の記事から、運行計画などを見ましたが、毎日運行時間が変わるのですねえ!!これでは、ポケモン新幹線目撃も、乗車も難しいですねえ!!
!また撮影に行かれるのですか?また見に来ます〜!
後ろの方の?「ソーナンス」のアタリなんて取るのは、難しそうですねえ!(笑)
Posted by みうみうBETTY
at 2008年07月20日 08:40

>みうみうBETTYさん、
そうですね。運行計画はあくまで計画ですので・・・。
でも長野着の場合は、必ず赤沼の新幹線基地に入庫しますので、停車している時がよく見える狙い目かもしれませんよ。
一番手前の停車場に入線すると、写真のように見えますよ!
新幹線は高架部分で、尚かつ防音壁がありますからね・・・。
走行中はサイドはなかなか撮れないかもです・・・。(^^;;
そうですね。運行計画はあくまで計画ですので・・・。
でも長野着の場合は、必ず赤沼の新幹線基地に入庫しますので、停車している時がよく見える狙い目かもしれませんよ。
一番手前の停車場に入線すると、写真のように見えますよ!
新幹線は高架部分で、尚かつ防音壁がありますからね・・・。
走行中はサイドはなかなか撮れないかもです・・・。(^^;;
Posted by yas at 2008年07月21日 06:45
yasさんのブログで、この初日の撮って出し〜!を見た日からずっとポケモン新幹線見たかったのですが、この夏は予定外に波瀾万丈で、なかなか機会がありませんでした。ところがきのう急に日帰りで首都圏にトンボ帰りする用事ができて、なんと!調べてないのに、行きも帰りも乗ったのがポケモン新幹線だったんです!いろいろあったこの夏の最後のごほうびかもしれません。いつまで走っているのでしょう?
この31日で終了ですか?
私はソーナンスが見れてよかったです(笑)これから記事にします。
この初日記事と文中リンクさせていただきますがよろしいでしょうか?
この31日で終了ですか?
私はソーナンスが見れてよかったです(笑)これから記事にします。
この初日記事と文中リンクさせていただきますがよろしいでしょうか?
Posted by みうみうBETTY
at 2008年08月30日 09:22

>みうみうBETTYさん、
おお~!乗ってこられましたか!
それはうらやましい。
私は見るだけでなかなか乗る機会がありません~。(^^;;
東京駅ではうまくすると、東北、上越、などのポケモン新幹線が並ぶこともあるそうですよ!
私も行きたかったけれどちょっと無理でした~。
人気みたいなので、残しておいて欲しいですよね!
リンクの件、OKです~!
こちらこそトラバ飛ばしておきますね~!
おお~!乗ってこられましたか!
それはうらやましい。
私は見るだけでなかなか乗る機会がありません~。(^^;;
東京駅ではうまくすると、東北、上越、などのポケモン新幹線が並ぶこともあるそうですよ!
私も行きたかったけれどちょっと無理でした~。
人気みたいなので、残しておいて欲しいですよね!
リンクの件、OKです~!
こちらこそトラバ飛ばしておきますね~!
Posted by yas
at 2008年08月30日 12:16
