
Location 1-21-25 Kirihara,Nagano-city,nagano, Zip 3810045 JAPAN
Telephone +81-026-241-0936 Facsimile +81-026-241-1015 E-mail info@bbseki.com
OPEN AM 8:30 CLOSD PM 7:00 (Sturday/Sunday OPEN AM 8:00 CLOSD PM 7:00)

こちらからどうぞ!あおいくま細腕繁盛記!Plus!
キャッシュレス消費者還元制度に登録しています。
各種クレジットカード、電子マネー、QR決済に対応しています。
消費税率の改訂にともない、
料金の表示法を 「 本体価格 + 消費税 」 とさせていただいております。
消費税10%は別途レジにてお預かりしております。
よろしくお願い致します。



2009年03月13日
アメニモマケズ・・・
今日は、理容組合長野支部の定期総会でした。
副支部長として務めた3年間の総決算。
いい意味での緊張感を持って望めました。
総合司会も3年目となると、こちらは少し余裕を持って・・・。(^^;;
自分たちの仕事の集大成を、認めてもらえると言うことはやっぱりうれしかったですね!
さて、そのあとの役員改正での、支部長新任挨拶。
先日の日記で書いたとおり、全然原稿覚えられなかったんですが、緊張で今にもぶっ倒れそうになりながらでしたが、自分の言葉で精一杯、気持ちを伝えることができました。
一緒に頑張ってくれる10人の仲間が後ろを支えてくれていると思うと心強かったですね。(^^;;
挨拶の最後に宮沢賢治の「アメニモマケズ」を諳んじたのですが、これ、723が私の先生でした。
200人を前に、カンペ握りしめながらでしたが見ないで言えましたよ!
「デクノボー」と呼ばれないように、三年間頑張ります!

【写真は、後輩が撮ってくれた答弁をする私・・・。w】
相変わらずスーツにあわね~。(><)
副支部長として務めた3年間の総決算。
いい意味での緊張感を持って望めました。
総合司会も3年目となると、こちらは少し余裕を持って・・・。(^^;;
自分たちの仕事の集大成を、認めてもらえると言うことはやっぱりうれしかったですね!
さて、そのあとの役員改正での、支部長新任挨拶。
先日の日記で書いたとおり、全然原稿覚えられなかったんですが、緊張で今にもぶっ倒れそうになりながらでしたが、自分の言葉で精一杯、気持ちを伝えることができました。
一緒に頑張ってくれる10人の仲間が後ろを支えてくれていると思うと心強かったですね。(^^;;
挨拶の最後に宮沢賢治の「アメニモマケズ」を諳んじたのですが、これ、723が私の先生でした。
200人を前に、カンペ握りしめながらでしたが見ないで言えましたよ!
「デクノボー」と呼ばれないように、三年間頑張ります!

【写真は、後輩が撮ってくれた答弁をする私・・・。w】
相変わらずスーツにあわね~。(><)
Posted by yas at 23:46│Comments(0)
│【がんばれ!副支部長!】